2013年05月19日
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原レポ 2013.5 その3
やっと研修終わった‥‥
神奈川行ったの何年ぶりだろ?
くたびれました。(´・ω・`)
前回のつづき。
もう一週間前の話になっちゃうんすね。

土曜から降り続いた雨でしたが、日曜の朝には止んでいました。
そして待望のお日様登場!!
乾燥撤収への期待が高まります。
というか、二回続けての雨撤収は嫌です。
神奈川行ったの何年ぶりだろ?
くたびれました。(´・ω・`)
前回のつづき。
もう一週間前の話になっちゃうんすね。

土曜から降り続いた雨でしたが、日曜の朝には止んでいました。
そして待望のお日様登場!!

乾燥撤収への期待が高まります。

というか、二回続けての雨撤収は嫌です。
キャンプアンドキャビンズの朝食といえばコレ。
100円フレンチトーストですよー。

安物の食パンが、凄く美味しくなるから不思議。
確か、『朝の笑顔』だったかな?
しかしこれを食べるためには、朝から配給待ちのような長蛇の列に並ばねばならんのです。

なにもキャンプに来てまで行列に並ばなくてもねぇ。
とかいいながら、小銭持って毎回並んでます。笑
カエルくんのキャンプフェスタでは恒例のジャンピングフロッグ大会。
子ども達がとても楽しみにしていたある意味メインイベントです。

ここでスナイパー登場!!
いくらなんでも狙いすぎです。笑
親の部??
全然ダメ。
かすりもせずです。

二年前、一度成功しているもんだから、子ども達からの期待がハンパなかった。
人生そうそう上手くはいかんよ。(´・ω・`)
テントも無事に乾いたので早めの撤収準備。
今回はコレにお世話になりました。
『傘立て』
ではなく‥‥
多分薪置きかな?
ひっくり返して使わせてもらいました。
ちとマナー的に問題ありか‥‥。

昼御飯はチェックアウト後に外で。
と考えていたのですが、妻と子供の強い希望でハンバーガー作りへ。

今回はお金落としすぎの感あり。
まぁ、こういう嬉しそうな顔見るとついついね。

撤収も完了し、チェックアウトまで時間が少しあったので、みんなでアイス。
まったりです。(●´ω`●)
もう何回も来ているキャンプアンドキャビンズ。
そろそろ飽きがくるかな?
と、思いきや、まだまだ子供達の熱は冷めないようです。

また近いうちお世話になりそう。

次はのんびりキャンプがいいなぁ・・・・。『にほんブログ村』
Posted by ある at 19:41│Comments(7)
│キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
この記事へのコメント
こんばんは~。
写真見てやっと解りました~。
真ん中の島に、カエルが乗れば大当たり
って事ですよね??
他の輪に入ると2等賞って事ですか?
さすがC&C。近くて良かったですね!
写真見てやっと解りました~。
真ん中の島に、カエルが乗れば大当たり
って事ですよね??
他の輪に入ると2等賞って事ですか?
さすがC&C。近くて良かったですね!
Posted by しらす
at 2013年05月19日 20:36

こんばんは!
子供の笑顔ってなんだかんだ言っても、いいものですよね。財布の紐も緩んでしまいますよね(^.^)
撤収後のアイスは我が家もいつも食べてますヽ(^o^)丿
C&C行きたいな~
おつかれさまでした(^-^)
子供の笑顔ってなんだかんだ言っても、いいものですよね。財布の紐も緩んでしまいますよね(^.^)
撤収後のアイスは我が家もいつも食べてますヽ(^o^)丿
C&C行きたいな~
おつかれさまでした(^-^)
Posted by ジョーさん
at 2013年05月19日 20:56

C&Cは 子供達には 夢の国と同じなのでしょう
なぜか 100円モーニング利用してしまいますね~^^;
最近 ハンバーガー参加してないな~ おいしいですよね~ 申し込みしておくかな(^-^)
“傘立て”に使用したのは 『蒔置き台』です 暖炉サイトオープン当時 サイト紹介で そう書かれていました ロッキングチェアーも 大人の方が複数人座っても 変形しない様に 補強もして有り 安全性も確保されて有るのですよ
天気も良くなり 乾燥撤収で 色々とゲットされて 最高のキャンプでしたね(*^_^*)
なぜか 100円モーニング利用してしまいますね~^^;
最近 ハンバーガー参加してないな~ おいしいですよね~ 申し込みしておくかな(^-^)
“傘立て”に使用したのは 『蒔置き台』です 暖炉サイトオープン当時 サイト紹介で そう書かれていました ロッキングチェアーも 大人の方が複数人座っても 変形しない様に 補強もして有り 安全性も確保されて有るのですよ
天気も良くなり 乾燥撤収で 色々とゲットされて 最高のキャンプでしたね(*^_^*)
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2013年05月20日 09:11
こんにちは
乾燥撤収できてよかったですね!
次回は雨が降らなければいいですね。
(6月からは梅雨の時期ですが…)
それにしてもC& C は、
至れり尽くせりの
便利なキャンプ場ですね!
ファミリーキャンプの人気の理由がわかります。
大人としては、ゆっくり、のんびり
できるキャンプ場がいいですけどね…♪
乾燥撤収できてよかったですね!
次回は雨が降らなければいいですね。
(6月からは梅雨の時期ですが…)
それにしてもC& C は、
至れり尽くせりの
便利なキャンプ場ですね!
ファミリーキャンプの人気の理由がわかります。
大人としては、ゆっくり、のんびり
できるキャンプ場がいいですけどね…♪
Posted by hirooms
at 2013年05月20日 17:13

こんばんは~。
C&C、サービスいいですね~。
100円フレンチトースト食べてみたいです。
最初から疑問に思ってたんですが・・・(;´▽`A``
かえるくんのキャンプフェスタって、そういうイベントなんですね~ww
C&CのHP見て気がつきました(o_△_)oギャフン。
C&C、サービスいいですね~。
100円フレンチトースト食べてみたいです。
最初から疑問に思ってたんですが・・・(;´▽`A``
かえるくんのキャンプフェスタって、そういうイベントなんですね~ww
C&CのHP見て気がつきました(o_△_)oギャフン。
Posted by ユイマーる
at 2013年05月20日 20:08

>しらすさん
こんにたは。^^
そんな感じです。
子供の部はもちろんですが、意外に親の部も盛り上がります。
むしろ親のほうが真剣かも。笑
>ジョーさん
こんにちは。^^
そうなんですよねぇ。
ついつい出費が嵩みます。笑
アイスいいですよね。
これからの暖かい時期はさらに美味しくなりますね♪
>ぷにゃぷにゃさん
こんにちは。^^
「夢の国」
ホントそんな印象なのかもしれませんね。^^
やっぱり薪置きだったんですね。
薄々気づきながらも傘建てにしちゃいました。笑
今回は本当に大満足のキャンプでした。
すぐ次に行きたくなります♪
こんにたは。^^
そんな感じです。
子供の部はもちろんですが、意外に親の部も盛り上がります。
むしろ親のほうが真剣かも。笑
>ジョーさん
こんにちは。^^
そうなんですよねぇ。
ついつい出費が嵩みます。笑
アイスいいですよね。
これからの暖かい時期はさらに美味しくなりますね♪
>ぷにゃぷにゃさん
こんにちは。^^
「夢の国」
ホントそんな印象なのかもしれませんね。^^
やっぱり薪置きだったんですね。
薄々気づきながらも傘建てにしちゃいました。笑
今回は本当に大満足のキャンプでした。
すぐ次に行きたくなります♪
Posted by ある
at 2013年05月21日 12:10

>hiroomsさん
こんにちは。^^
C&Cは本当にファミリー向けキャンプ場ですね。
というより「ファミリー限定」な感じかな。
ゆっくりのんびり。
そうなんですよねぇ。
親としてはもう少しロケーションのいいところで・・・・。
って、それがなかなか難しい。笑
>ユイマーるさん
こんにちは。^^
100円フレンチトーストは、コーヒーかコンソメスープもつくので御得感があります。
そして何より、朝ごはんを作らなくていい!
!
これが一番の利点です。笑
こんにちは。^^
C&Cは本当にファミリー向けキャンプ場ですね。
というより「ファミリー限定」な感じかな。
ゆっくりのんびり。
そうなんですよねぇ。
親としてはもう少しロケーションのいいところで・・・・。
って、それがなかなか難しい。笑
>ユイマーるさん
こんにちは。^^
100円フレンチトーストは、コーヒーかコンソメスープもつくので御得感があります。
そして何より、朝ごはんを作らなくていい!
!
これが一番の利点です。笑
Posted by ある
at 2013年05月21日 12:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。