2007年04月05日
花山公園つつじの名所
今日は妻が友人とランチに出かけるということで、仕事が休みの私が子供たちの面倒をみることに。
風は強いけど天気は悪くない。
妻を送り出した後、おにぎりにぎって近場の公園にGOです♪
県立つつじが岡公園 HP
群馬県民なら誰でも知っている、
群馬県民以外誰も知らない 『上毛カルタ』 笑
「は」の札に書かれている観光地だったりします。
つつじの名所としては全国的に有名らしく、GWあたりには毎年テレビ中継されているようです。
当然ながらまだつつじは咲いていませんが、その代わりに桜がきれい。
加えて現在はギネス記録にもなった「鯉のぼり祭り?」をやっているので、平日ながらお花見客が結構いました。


ちなみに我が家のメンツは花や鯉のぼりを見に来た訳ではありません。
何をしにきたかというと・・・・・、
風は強いけど天気は悪くない。

妻を送り出した後、おにぎりにぎって近場の公園にGOです♪
県立つつじが岡公園 HP
群馬県民なら誰でも知っている、
群馬県民以外誰も知らない 『上毛カルタ』 笑
「は」の札に書かれている観光地だったりします。
つつじの名所としては全国的に有名らしく、GWあたりには毎年テレビ中継されているようです。
当然ながらまだつつじは咲いていませんが、その代わりに桜がきれい。
加えて現在はギネス記録にもなった「鯉のぼり祭り?」をやっているので、平日ながらお花見客が結構いました。


ちなみに我が家のメンツは花や鯉のぼりを見に来た訳ではありません。
何をしにきたかというと・・・・・、

本物の鯉にエサをやりにきたんです。笑
いやぁ~、コレって子供がかなり興奮するんですよねぇ。
おかげで家に帰る頃には子供たちは爆睡。
妻が帰ってくるまでのんびりとした時間を過ごすことができました。^^
ちなみに、
つつじが岡公園は全長2キロ近くある大型公園。
所々に遊具広場があったり、噴水広場、子供向けアスレチックがあったりと結構楽しめます。
(川&沼に隣接しているので、釣りを楽しむ人も多いです。)
つつじだけを目的にするのはちょっと勿体無い気がします。
(トップシーズンはつつじの区間が有料になりますし・・・・。)
もし機会があればのんびり散策することをお勧めしますです。

応援クリックが励みになります。『人気blogランキング』
Posted by ある at 19:36│Comments(0)
│子供の遊び場【群馬】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。