ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り♪

参考ブログ巡回中です。^^
 
コレ欲しい・・・
【ランドブリーズ・リビングシェルシールド】
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド
 我が家のスクリーンタープは最早限界!!次を買うならやっぱりコレかなぁ。でも値段が痛い・・・・。


【ドームシェルターラナ】
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ドームシェルターラナ
 これも気になる。値段的にも購入しやすいか。今ならオマケで頑丈ペグのついたお買い得セットも。


【パイルドライバー】
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
 コレがあればランタンの設置場所に悩まなくてすむ。もう車の上は卒業したい!!でも棒に5,000円はなぁ・・・。


【ガビングスタンド】
スノーピーク(snow peak) ガビングスタンド
 丸見えのビニール袋とさよなら。間違いなくサイトは綺麗に!でもゴミ箱に10,000円(以下同文)


【焚き火テーブル】
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
 実は小型テーブル持ってません。これは重宝しそう。でも小さいテーブルに(以下同文)


【エクスプローラー・プロ】
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
 みなさんのブログ見てたら珍しく物欲が刺激されました。使ってみたい。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年05月29日

ホタルキャンプ予定変更?

来月の勤務表ができました。

6月はホタルキャンプ!!

と意気込んでいたものの、結局休みがとれず・・・・・・・。ダウン
現状では連休の希望出すのも大変なんですよねぇ。( ´Д⊂ヽぐすん


まぁ、ここで諦めるのもシャクなんで、今度は7月初旬にホタルと遭遇できそうなキャンプ場を検索・・・・・・・。



発見っ!!

『出流ふれあいの森キャンプ場』HP

ホタルキャンプ予定変更?

割とガイドなどには載っていないキャンプ場のようです。
偶然にも、我が家から最も近いと思われるキャンプ場だったり。笑

フリーサイトは無く、オートサイトもテントサイトも区画が狭いのが難点なようですが、値段も安めですし、実際に行った方達の記事を見る限り悪くはなさそう。

まぁ、我が家の夏キャンプは子供が遊べる小川さえあればOKですしね。テヘッ

ホタルに関しては、7月上旬に管理棟脇の小川で見られるとか。
毎年ホタルキャンプをするグループの方なんかもいらっしゃるようです。


アレコレ調べてたらテンションがアップ

7月こそは休み取らせて頂きますよっ!!


今度こそです。『人気blogランキング』


同じカテゴリー(キャンプスタイル)の記事画像
父子キャンプ計画頓挫・・・
キャンプ場決まりました。
綺麗に片付いたサイトを目指して
サウスフィールドって
キャンプでホタルが見たい
初めての雨天撤収
同じカテゴリー(キャンプスタイル)の記事
 父子キャンプ計画頓挫・・・ (2013-05-28 19:01)
 キャンプ場決まりました。 (2013-04-16 18:59)
 綺麗に片付いたサイトを目指して (2013-04-01 19:15)
 サウスフィールドって (2007-06-30 20:06)
 キャンプでホタルが見たい (2007-05-14 16:49)
 初めての雨天撤収 (2007-05-06 19:18)

この記事へのコメント
私もしばらく連休なさそうです(泣)
しかし、土曜の仕事を早めに切り上げて、
そのままキャンプ!をひそかに計画中(笑)
Posted by ミモンパ at 2007年05月29日 19:29
蛍キャンプいいですね。僕も蛍に出会いたいのですが、自然のものだと本当に相当運が良くないと難しい……。三男坊は、未だ遭遇していないので、うちもホタルの見られるキャンプ場に出かけてみようかなぁ。
Posted by サン at 2007年05月29日 20:07
「シフト」とか「勤務表」とか、業界でするよ~(^^;

今度こそ、連休を取りましょうでするよ~(^^)

話は変わって、先日のDOは最高の仕上がりでするよ(^^)

あるさんは、最高のキャンパーでするよ(^^)

いつも、スロカノが楽しく、あるさんの記事を拝見していまするよ~(^^)
Posted by スローライフ・ビバ!勤務表^^; at 2007年05月29日 22:58
こんばんは

実はさっきホタルを見に行ってきました。
この週末に地域の行事があって、参加者が近辺の水路をホタルを見に行くんです。
しかし中には不届きモノもいて、そのホタルを網でさらったりすることもあるため、開催の前後の週に2時間程度見回りをするのです。
そんなに「わぁ」っと光が舞ってはいませんでしたが、ホタルの光というだけに数個光っているだけでも幻想的でした。
Posted by miya0083 at 2007年05月29日 23:18
蛍キャンプいいなーそうゆう情報ってどうやって探すのですか??クチコミかなー。
来月お休み取れるといいですねー(^ー^)
Posted by nana at 2007年05月30日 08:13
自分で探した「秘密基地」みたいなキャンプ場って
何だか嬉しいですよね♪
私もありますよ~。秘密基地^^

7月やお休みが取れて、蛍が見れますように☆
Posted by さおりん at 2007年05月30日 10:52
お邪魔します。

私の連休は夜勤明けしかありません・・・
それを狙ってキャンプを??と思ってますが、行事が入るといけません・・・
最低で、6月最後の週になりそうです・・・
お互い目標に向かって頑張りましょう!!!

TOP画像素敵ですよ!!!!!
Posted by yah114 at 2007年05月30日 12:00
勤務きついうえに連休無しではホントにキッツイですね〜(TдT) 蛍キャンプ達成出来ること祈っとります。
Posted by トチロー at 2007年05月30日 12:22
お邪魔します。

ホタルか~・・・そういえば最近見てないですね。
今度、子供達連れてホタル探しにでも行ってみようかな(笑)
Posted by jinkai at 2007年05月30日 13:05
>ミモンパさん
強行キャンプですね。
我が家もやりたいくらいです。笑
でも出来れば2泊くらいしたいですよねぇ。


>サンさん
実は我が家は誰も見たことがありません。
私なんて結構田舎暮らしなのに・・・・・。
やっぱり運も絡みますよね。
チャレンジしtみようと思います。


>スローライフさん
いや、ホント我流で使っているだけなのでそう言われるとお恥ずかしいです。
「勤務表」やっぱり馴染みの無い人もいますかね。
ちょっと羨ましいっす。

>スロカノさん
覗いてくださってるんですね。^^
ちょい緊張しちゃいます。笑


>miya0083さん
どうしてそういう事をする輩がかならずいるんでしょう・・・・・。
アウトドアもモチロンですが、最低限のマナーは守りたいですね。
子供たちにもできるだけ教えたろ。
Posted by ある at 2007年06月01日 18:39
>nanaさん
私の場合、まず近隣でホタルが見れる場所を検索しました。
その後、その検索結果に出た場所近くでキャンプ場がないかを検索。
キャンプ場がHITしたら、今度はそこでホタルが見れるかどうかを検索。
割と個人の日記系が情報源ですかねぇ。
正直古い情報も多いので、ちょっと自信ないですが。笑


>さおりんさん
今までは割りと「お勧めキャンプ場」って感じの本頼りだったのですが、ちょっと方向を変えて、のんびりネットで探すようにしました。
結構面白い情報が多いですしね。^^
秘密基地、いつか私もそう言えるキャンプ場を見つけたいです。


>yah114さん
キャンプを目標にすると不思議と頑張れます。笑
ホントお互い頑張りましょうね!!


>トチローさん
正直6月に休みが取れなかった時点で少し諦めモードだったのですが、意外に地域でシーズンに差があるようです。
なんとかホタルキャンプ達成します!!


>jinkaiさん
ホタル探し。
今まで興味持ったことなかったんですよねぇ。
コレもキャンプの効果なのかなぁ。^^
Posted by ある at 2007年06月01日 18:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホタルキャンプ予定変更?
    コメント(11)